日本で一番最後に夕陽が沈む、日本最西端の島

与那国島の地図

与那国島は周囲を断崖絶壁に囲まれ、波も高く荒ぶり、絶海の孤島といった風情があります。島内にはテレビドラマ「Dr.コトー診療所」の舞台となったロケ地があり、現在でも人気の観光スポットです。海底に遺跡のような海中構造物が発見され、「謎の海底遺跡」として話題になりました。国境に位置し、台湾までは111km。よく晴れて空気の澄んだ日には水平線の向こうに台湾の山が見えることも。東西に細長く伸びた島はサツマイモのようでもあります。

島には3つの牧場があり、与那国馬がのびのびと暮らしています。カジキマグロが狙える釣りスポットとしても有名で、カンムリワシ、「モスラ」のモデルになった世界最大の蛾ヨナグニサンなど珍しい生物も生息しています。島の面積は小さいものの200m級の山があるなど起伏が厳しく、島の南側では一年を通じて強い風が吹いています。景観を含め、ありのままの自然に出会える印象的な島です。

アクセス情報

石垣島から高速船で約10分

島内の交通

港から集落・ビーチ行き巡回バス、島内観光バス(要予約)が運行。島を隅々までまわるなら、レンタサイクルがおすすめ。
舗装されていない道、砂利道がありますので、自転車は気をつけて運転してください。徒歩での散策もおすすめです。

戻る